皆さん、ヘアアイロンは何を使っていますか?
「髪」で美女力が変わると言っても過言ではないくらい、ヘアケアにこだわるのは超重要!ということで、定期的に買い替えを検討したくなるストレートヘアアイロンを徹底検証!
美容好きの間で話題にあがることが多いリファ ビューテック ストレートアイロンとヤーマン スムースアイロンフォトイオン、どっちが良いのか比べてみました♡
「ちょっと良い値段のヘアアイロン使ってみようかなぁ…」というときに候補になりやすい商品だから、気になるポイントを押さえていきましょう~!
1.リファ ビューテック ストレートアイロン
ストレートアイロンのおすすめで絶対に名前があがるリファ!
ず~っと上位にランキングしてるし、おすすめしてる人も多いから一番の候補に考えてる人も多いはず。
2.ヤーマン スムースアイロンフォトイオン
こちらは、美容師さんがよくおすすめしてるのを見る!
リファもおすすめにあがってるけど、リファと同価格帯のヤーマンもかなりの有力候補になる商品。
それでは、それぞれ比較してみましょう♡
リファは、カーボンレイヤープレートというのを採用していて、髪の水分を飛ばさないようにキープしながらしっとりまとまるストレートにしてくれます! 低温でもクセが伸びるから、髪を傷めたくない派には最高♡
ヤーマンはキューティクルを潰さないよう、“摩擦を低減できる独自のプレート”を採用しているから、ツヤツヤでサラッとした仕上がりになります! 摩擦レスのプレートは、髪のひっかかりも少なくてスムーズにアイロンできる♡
しっとり派はリファ、ツヤ重視ならヤーマン!
リファは140℃~220℃の5段階調整で、髪質に合わせてしっかり選べます。 140℃なら約40秒で立ち上がるよ! 軽い力でスムーズに滑るのもポイント高い!
ヤーマンも140℃~180℃の10℃刻みの5段階設定。これも140℃なら40秒弱で早く温まる優秀っぷり! 140℃の低温でストレートを実感できるからダメージも低減。
どちらもかなり優秀! ダメージレス重視ならヤーマンがいいかも?
リファのカーボンレイヤープレートは、髪の水分を閉じ込めながらツヤツヤに♡
ヤーマンは摩擦レスプレートで、アイロンのダメージが気になる人にはぴったり!
うるおい重視ならリファ、ダメージレスならヤーマン!
リファは高級感あるデザインで、持ってるだけでテンション上がる♡ しかも295gで軽い!
ヤーマンはスリムで持ちやすくて、なんと230gの超軽量! 軽いと持ち運びやすいから旅行にも便利~♡
持ち運びならヤーマン、自宅でおしゃれに使いたいならリファ!
リファは約22,000円(税込)
ヤーマンは約22,000円(税込)
どちらも同価格!楽天ポイントアップなどをうまく利用すればお得かも…?
リファ ビューテック ストレートアイロン | ヤーマン スムースアイロンフォトイオン | |
---|---|---|
デザイン | ![]() 【楽天市場でチェック】 | ![]() 【楽天市場でチェック】 |
仕上がり | しっとりまとまる | ツヤとダメージレス |
温度調整 | 140℃~220℃(5段階) | 140℃~180℃(5段階) |
プレート | カーボンレイヤープレート | 摩擦レスプレート |
デザイン | 高級感あり・軽量 | 超軽量・スリム |
価格 | 約22,000円 | 約22,000円 |
しっとりまとまり感が欲しいなら「リファ」
ツヤと軽さを求めるなら「ヤーマン」
どっちも優秀すぎて悩む~! みんなはどっち派? ぜひ試してみてね♡
\購入はこちら/
▶︎ リファビューテック ストレートアイロン【楽天市場】
▶︎ ヤーマン スムースアイロンフォトイオン【楽天市場】